冷え性

atatame1

 

あなたは、「冷え性」を一つの症状だと

思っていませんか?

 

冷え性を放置することは、

たくさんの「病気」が、育ってしまうのを放置することです。

 

放置していい症状は

もちろんないわけですが、

あなたがもし「冷え性」でお悩みでしたら、

何をおいても、最優先で改善に向けて取り組みましょう。

 

当院のクライアントさんでも、3人に1人は、程度の差はあれど、

「冷え性です」とお答えになられます。

 

また、冷え性と思っていなくても、

体温が上がってから、「私、冷え性だったかも?」

と気づかれる人もいます。

 

女性は・・基本読んで頂いたほうがいいです。

 

・手足がいつも冷たく、

 あったかくしてもなかなか温まらない。

・お腹周りが冷えていて、胃腸の働きも悪い気がする。

・お風呂に入っても、全然カラダが温まらない。

・首や肩周りが冷たく固く、とても重たい。

・先端ではなく、太ももや膝がとても冷えてだるい。

・37度の発熱でも高熱に感じる。

・平熱が35度台でカラダ全体が冷え性。

 

冬は毎日寒くて、手足やカラダが冷え冷えで、

とても辛いですよね。

 

また、夏は夏で、外を室内の温度差が激しく、

公共施設や職場でも冷房が効きすぎて、

震えるくらいさむがっている人もいます。

 

春や秋の季節の変わり目のときは、

朝晩と日中の気温差がありすぎて、

カラダが付いていかないですよね。

 

私の妻も昔は、極度の冷え性(手足)でした。

身近に見ていても、いつも辛そうでしたので、

冷え性の辛さは少しは理解できます。

 

そして、カラダが冷えていて体温が低い時は、

すぐに風邪をひいていましたし、いろんな症状に

悩まされていました。

 

なので、実感として、

「冷え性」は一つの症状ではなく、

さまざまな症状に関係があることを学びました。

 

hie1

とあるアンケートでは、

あなたは冷え性ですか?という問いに、

 

「冷え性です」もしくは、「冷え性かもしれない」

と答えた人が60%以上になったということです。

 

明らかに冷え性だと実感している人も30%。

 

データにより幅はありますが、

日本人の2人に1人は「冷え性」と言っても、

言い過ぎではないでしょう。

 

また、体温が36度未満の場合、「低体温」と言いますが、

体温が36度以上の方でも「冷え性」の方もいます。

 

冷え性=低体温

とは限らないわけです。

 

冷え性でお悩みの多くは女性です。

 

男性は10人に1人くらいの割合なので、

圧倒的に女性のほうが多いわけです。

 

そして、今増えてきている、

「不妊症」にも深い関わりがありますし、

全ての病気につながる「免疫力」にも関係がありますから、

「冷え性対策」は現代人において必須の課題です。

 

subarasii1

 

ネットで検索すると、さまざまな対策方法が載っています。

 

半身浴

生姜湯を飲む

靴下を重ねて履く

足のストレッチ

色んな体操、ヨガ

冷え性に効くツボ

などなど

 

細かいものも含めると、ほんとにたくさんございます。

そして、一つ一つは素晴らしい方法ですし、

有効なものばかりです。

 

それでも、治らない方も多いわけです。

 

上記の方法がダメなんでしょうか?

いえ、そうではありません。

 

上記の方法を効果的にするための、ある対策が

抜けているからなんです。

 

mittu1

冷え性と言っても、人によってさまざまです。

 

手先が冷える人

足先が冷える人

手足両方冷える人

お腹周りが冷える人

全身が冷える人

夏だけ感じる人

冬だけ感じる人

季節の変わり目に出やすい人

年中感じている人

 

冷え性は、寒く感じるということではなく、

温めても温まりにくかったり、

温めてもすぐに冷える状態のことを言います。

 

気温が低くて寒く感じたり、

冷気に当たって寒く感じるのは正常の感覚です。

 

大きく分けると3つのタイプに分かれます。

 

① 手足など先端が冷える。

② カラダの中心が冷える。

③ カラダ全体が冷える。

 

 

kokoro1

当院が考える「冷え性」の原因をお伝えします。

 

もちろん一つではありません。

 

食事。

運動。

服装。

身体の歪み。

いろいろあると思います。

 

でも、このページを読んでくださっているあなたは、

何の対処もせずに、このページを読んでいるとは

思えません。

 

それなりに、いろんな対処をされていることと思います。

 

それでも、なかなか改善されないので、

悩んでいらっしゃるんだと思います。

 

おそらく、まだ対処していない分野があるのだと推測します。

それは・・・・「ココロ」です。

 

そう、「ココロの冷え」が「カラダの冷え」に

つながっているんです。

 

ピンと来ない人のために、分かりやすい例を・・

 

夏休みなんかに、「お化け屋敷」に行かれたことが

あるかと思います。

 

お化け屋敷で、緊張して怖い気持ちになっていると、

寒気がしたり、カラダがブルブル震えたりした経験は

ありませんか?

 

そう、ココロが緊張したり怖い感情を持ったりなどの

マイナス感情を感じていると、

カラダも「冷え」るんですね。

 

ココロがほっこりすると、カラダもほっこりします。

それと同様に、ココロが冷えるとカラダも冷えます。

 

ココロとカラダは繋がっている。

って、聞いたことあると思います。

 

カラダの冷え=ココロの冷え

なんです。

 

ココロが何らかのストレスなどで緊張したり、

マイナス感情にさらされていると「冷え」ます。

 

けして、冷たいココロを持っているとか・・

冷たい性格という意味ではありません。

ただ、ストレスなどでココロが緊張しているだけなんです。

 

 

toki

原因さえわかれば、対策はシンプルです。

 

=ココロの緊張を解きほぐす=

 

これが一番の対策です。

 

ココロの緊張を解きほぐすためには、

まず、カラダの緊張を解きほぐす必要があります。

 

カラダの冷えを治すには・・
  ↓
カラダの緊張を解きほぐす
  ↓
ココロの緊張がほぐれる
  ↓
更にココロの緊張を解きほぐす

 

という流れになります。

 

つまり、

「カラダの冷え」の対策の第一歩は、

「カラダの緊張を解きほぐす」になります。

 

hie2

 

①~④の順番で進めていきます。

 

①カラダの緊張を解きほぐす「整体」を行う。

②カラダの緊張の元となる「自律神経」を調整する。

③ココロの緊張を吐き出せる「カウンセリング」を行う。

④ココロの緊張を解きほぐすための「心理セラピー」を行う。

______________________________________________________

 

①カラダの緊張を解きほぐす「整体」を行う。

カラダの緊張を解きほぐし筋肉がゆるむと、

血行が良くなりやすくなります。

血行が良くなれば、カラダが温まりやすくなります。

 

②カラダの緊張の元となる「自律神経」を調整する。

そもそも、血行が悪くなりカラダが緊張するのは、

自律神経が乱れ

「交感神経ばかりが働きがちになるから」です。

なので、自律神経を調整していきます。

 

③ココロの緊張を吐き出せる「カウンセリング」を行う。

ココロの緊張を少しでもゆるめるために、

必要な範囲でじっくりとお話しをお聞きします。

ただ、無理やりに聞き出したりすることはありませんので、

ご安心ください。

 

④ココロの緊張を解きほぐすための「心理セラピー」を行う。

カウンセリングで解きほぐせない範囲は、

「心理セラピー」を行います。

主に、イメージを使ったイメージセラピーを提供いたします。

 

koe2

Tさん
<主婦>

「なんと36度あったのです。」
(腰痛、腕の痛み、冷え性で来院)

私がこの治療を受けてみようと思ったきっかけは、腰痛と腕の痛みの為、

夜中寝返りをうつたび、痛みがあり、眠れなかったことです。

週1回の治療で今回で11回目になります。

奇跡的な回復はないのですが、

薄皮をはぐように序々に良くなってきていることを実感しています。

一番驚いたことは、平熱が上がってきていることです。

”低体温はいろんな病気を引き起こす原因になる”ということを知り、

実は私の平熱は35度2分位しかなかったので、

気になって体温を計ってみたところ、なんと36度あったのです。

ウソ~ッと思いました。

今日はたまたまなんじゃないの?と思い、何日か定期的に計って見た所、

その日によって安定はしていないものの、確実に体温は上がっています。

これには本当に驚きました。

 


 

 

まあはさん
<OL>

「どんな変化が表れるのか楽しみ」
(冷え性で来院)

磊先生、今日はありがとうございました。

今回2度目の治療でしたが初めての治療の後、

帰り道からものすごい睡魔に襲われて、

それから何日間かは睡魔がとれず、

体調もだんだん悪くなりすごく不安な気持ちが続きました。

 

でも好転反応の話を聞いていたので、

不安ながらこれがそうなのかなぁと思いつつ、

でも逆に夜中のトイレも起きなくなったし、

冷え性の方も改善されたりと、良い面もありました。

今回の治療の際にその話をするとやっぱり好転反応と言う事で、

こんなに早く効果が表れるのかぁと、感動しました。

ここに来るまでは半信半疑で最初の治療の後も

「こんなんでほんまに効くんかなぁ」

とすごく不安でしたが、これだけ体に変化が表れたので、

今は磊先生と出会えて良かったと心から思ってます。

まだ通い始めて2度目ですが、

この先どんな変化が表れるのか楽しみ?になってます。

来週も宜しくお願いします。


 

K.Aさん
<主婦>

「「今ではほとんど気にならなくなりました。」
(冷え性、便秘、ストレスで来院)

今まで色々な整体へ通いましたが、

こんなに効果を感じられた整体は初めてで驚いております。

長年悩みであった冷え性が、今ではほとんど気にならなくなりました。

便通も、3~4日に1回だったのが1~2日に1回になりました。

またいつも足を組んでいなければ落ち着きませんでしたが、

足を組まずに楽でいられるようになりました。

姿勢も良くなり、友人に「背が伸びた?」と言われました。

ストレスも軽減されてきて助かります。

これからもよろしくお願いいたします。いつもありがとうございます。

 

moto1

 

昔から、

冷え性=万病の元

と言われています。

 

最初にお伝えしたように、

冷え性を放置することは、

たくさんの「病気」が育ってしまうのを放置することです。

 

すぐに、順調に改善していけば良いですが、

長年にかけて作ってきた「体質」が原因である可能性が高いです。

 

じっくりと確実に改善に向けて進めていきましょう。

当院でも、さまざまな施術・セラピーを総動員して

サポートさせていただきます。

 

何かご質問などがございましたら、お気軽にご相談ください。

メール相談はこちら

 

整体院きなり

磊 丈弘

 

電話でのご予約は

インターネットでのご予約は

このページの先頭へ